
2023年 8月 31日 (木) |
< No. 534> |

●● 石井式育み文庫「象さんとお花」 ●●
少し前のお仕事になります。 石井式育み文庫『象さんとお花』の文と絵を担当させていただきました。
小さなねずみが、大きな象を助けるお話です。
普段、絵本の文章を書く時、漢字は使わないのですが、 今回は、漢字をもとにお話を考えました。
さらに、リズミカルな読み心地も大切にしたいので どうぶつの鳴き声を繰り返し、入れました。
すっぽーん! 起承転結の「転」の場面ですね。
最後は全員揃って笑顔でめでたし。 王道なストーリーですが、どうぶつがたくさん登場する 誰もが読みやすいお話だと思います。
ちゅう! にゃん! こん! ぶう! もう!
|
|
子どもたちは大きくなり、今ではペットの写真が増えました。 トイプードルとセキセイインコとわが家の日記♪
|
|

なかよしメイト7月号のシールページ 『ようこそ!きんぎょさん』のイラストを、担当させていただきました。
|
|
ぴこちゃんえほん5月号(ひかりのくに)のおはなしページ 『ふしぎなあさごはん』の作と絵を、担当させていただきました。
|
|
がっけん「いっしょ」5月号『おでかけ こいのぼり』
|
がっけんさんの「いっしょ」5月号で おはなし『おでかけこいのぼり』のイラストを担当させていただきました。
|
|
えほんライブとワークショップ in 岐阜メディアコスモス
|
10月16日(日)岐阜市立図書館メディアコスモスにて 親子ワークショップの講師をさせていただきました。
|
|
10月14日(金)岐阜県各務原市の、ひよし幼稚園さんにて えほんライブや、ワークショップをさせていただきました。
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
 ひかりのくに10月号。秋の食べ物たちが、 たくさん登場するお話のさく・えを 担当させていただきました。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
 絵本『チクチクさん』(PHP研究所)の インドネシア語版が 発売されることになりました。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
 新作絵本ができました。タイトルは『しましま』。 絵を担当させていただきました。 作は、岐阜県各務原市ひよし幼稚園の園長先生です!!
|
|
|
|
 ひかりのくにさんのオールリクエスト6月号 小さなてるてるぼうずが、天気を晴れに するために大冒険するおはなし 『てるてるてんちゃん』です。
|
|
|
|
 『ひかりのくに』2022年度の表紙を ひきつづき担当させていただいてます。
今年でなんと15年目!! テーマは『あいさつ』です。
|
|
|
学研さんの「なんで?」11月号のお話『おおかみと7ひきのこやぎ』の イラストを製作させていただきました。
|
|
チャイルドブックジュニア9月号(チャイルド本社)うさぎと月がテーマのかわいいお話 『ホップのダンスパーティ』のイラストを担当させていただきました。
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
学研さんのおはなしファンファンセレクション 8月号は人気のこぐちゃんシリーズ第1弾 『こぐちゃんのなつまつり』です。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
株式会社メイトさんの2021年度の しゅっせきぶっくのイラストを 描かせていただきました。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
てあそびうたえほん『バスごっこ』。 世界文化社さんより発売中です。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
さわって楽しむ絵本『どうぶつたっち』が 韓国で発売されることになりました。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
世界文化社さんのぷちワンダー10月号は 『きのぼりコアラ』です。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
はじめましてのえほん 『ふしぎなポケット』(チャイルド本社刊) 全国書店にて発売中!!
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
ひかりのくにプチパオ9月号『どこいくの?』 イラストとタイトルデザインを 担当させていただきました。
|
|
|
(株)メイトさんの夏のカレンダー『なつとあそぼう』あさがお版 の表紙を担当させていただきました。
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
チャイルド本社さんの 「もこちゃんチャイルド」6月号で 童謡をもとにした絵本『あひるの ぎょうれつ』 の絵を担当させていただきました。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
しっぽの絵本ができました!! その名も『だあれの しっぽ?』 いろ、もよう、かたちいろいろ。 だあれのしっぽ? わかるかな?
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
学研さんの「よいこのくに」で 生活ページを担当させていただいてます。
今年度の主役は 「ひかるさん」です! 「くん」ではなく「さん」なんです。
|
|
|
世界文化社さんの『おもいでファイル』のイラストを 製作させていただきました。
|
|
新刊『トコトコれおくんのゆびたいそう』(東京書店)発売中!!
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
新しい絵本ができました。 『トコトコれおくんの ゆびたいそう』 ライオンの「れおくん」の指人形を使って、 指の体操ができちゃう絵本です!
|
|
|
くぅちゃんえほん1月号『ねずみの すもう』(学研)
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
学研さんのくぅちゃんえほん1月号 『ねずみの すもう』のイラストと、 タイトルデザインを担当させていただきました。
|
|
|
がっけんのおはなしファンファン12月号『こぐちゃんの わくわくパーティー』
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
大人気こぐちゃんシリーズ第4弾!! イラストを担当させていただきました。 クリスマスシーズンにぴったりのしかけ絵本。
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
「泣ける絵本」としてテレビで紹介された 『はなになりたい』の続編ができました。 ライオンに育てられたウサギのトットが 成長し、今度はパパになります!
|
|
小林よしひささんがYouTubeチャンネル 「よしお兄さんとあそぼう!」にて 『パパになったぼくへ』の よみきかせをしてくださいました!
|
|
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
たのしい絵本ができました!! その名も『あんな かお こんな かお』 顔を上下で組み変えて遊ぶ絵本です。 組み合わせはなんと128通り!!
|
|
|
↑クリックで詳細ページへ!
|
ちいさなねずみたちと、 大きなぞうきちくんが活躍する物語 『にっこりじまの ちゅうちゅうたい』 (ひさかたチャイルド刊)が、 中国の人気書籍『萌』の ミニブックとして翻訳されました。
|
|
|
|
|
 |