● back ●

*すまいるママ&パパ*の子育て日記


2024年 4月6日


桜が一気に咲いたので、
はなちゃんと一緒に親水緑道を散歩しました。
とてもきれいだったので、いつもは行かないところまで
2時間以上散歩しました。


オレオと桜。
このごろ、とてもたくさんご飯を食べます。


ショコラと桜。
4月8日で10歳になります。


桜の他にもたくさんの花が咲いていました。

ちなみに今回の写真は、全部はなちゃんが撮影しました。

2024年 1月30日



去年の夏に食べたトマト。
まな板に残っていたタネを、空いていた鉢に蒔きました。
すぐに芽が出たのですが、花が咲くこともなく夏が終わり、
ときどき水やりを忘れて、しおれたり生き返ったりをくり返し、
年をまたいで、ようやく実がなりました。

2023年 12月20日



ショコラとオレオと一緒に水元公園に行ってきました。
都立公園最大のメタセコイアの森があります。
メタセコイアは「生きた化石」とも呼ばれ、
実物より先に化石が見つかってたことで有名です。



巨木を想像していたのですが、
それはジャイアントセコイアという別の種類の樹木でした。
メタセコイアはまっすぐに伸びて、
紅葉が美しい木でした。



ワンちゃんもたくさん散歩していて、
ショコラとオレオも嬉しそうでした。
また、来年も行きたいです。

2023年 11月30日



寒くなってきたのでインコちゃんの鳥かごにヒーターをつけました。
毎日、夕方になると寒いので勝手にかごの中に入ってくれます。
オレオは、まんまるの目でパピちゃんを見つめています。

2023年 10月30日



ポニーランドのコスモスが満開です。
ショコラとオレオも嬉しそう。
最近は服をいやがるので、着せてません。



2頭とも9歳になりました。
毎日の散歩を今まで以上に
大切にしたいと思うようになりました。



ポニーがのんびり草を食べていました。
しばらく来ない間に、知っているポニーが2頭だけになっていました。
みんな北海道に行ってしまったそうです。
新しい子たちもみんなかわいいですよ。

2023年 10月10日



裏庭に植えたエンゼルトランペットがたくさん咲きました。
生命力ナンバー1なんじゃないかな、と思います。
伸び過ぎるので摘心するのですが、切っても切っても伸びてきます。

気が付くと咲いている、とても見ごたえのある花です。

2023年 8月5日



待ちに待った4年降りの江戸川花火大会。
普段、散歩している河川敷とは思えないような、すごい人でした。
朝から自転車に乗って、何度も場所取りに行ったり、
ビニールシートが飛ばされてないか様子を見に行ったりしました。



もっと近くから見た方がきれいかな、と思いながらも、
結局いつも、帰りに疲れない程度の所から見てしまいます。
きれいでした。
思い出に残る、花火大会になりました。

2023年 7月18日



「注射こわいよう!!!」
狂犬病ワクチンを打ってきました。

目を見開いて、固まってるオレオ。
毎年1回、集団生活とワクチンは切り離せないものなんですね。

2023年 7月16日



もう、毎年写真を載せてるので、
変わり映えしないのですが、今年も咲きました。

タイタンピカスです。
1輪ずつ咲くので、毎年ほとんど同じです。

来年も載せると思います。

2023年 6月30日



最寄りの駅ビルで、金魚の展示がされていました。
江戸川区は金魚の養殖が有名なんです。
ぼくも金魚に夢中になった時期がありました。
一通り、いろいろな種類を飼いました。
飯田産の琉金がお気に入りでした。



今はもう飼ってないのですが、
久しぶりに美しい金魚をたくさん見ることが出来て、
とても幸せな時間でした。




2023年 5月17日



ポニーランドまでお散歩。
ポピーが満開でした。

ショコラとオレオにとって、今が一番過ごしやすい季節です。

2023年 5月10日



裏庭のバラが咲きました。
今の家に引っ越した年に植えたバラで、今年で16年目になります。

最近は手入れがあまり出来ていないのですが、
冬の肥料だけはたっぷりあげるようにしています。

2023年 4月30日



マザー牧場に行ってきました。
甘えん坊の子牛がたくさんいました。
頭をなでて、とやってきて本当にかわいかった〜。



ショコラとオレオも一緒に行きました。
ネモフィラがたくさん咲いていて、とても奇麗でした。



大好きなまきばのショー。
いろいろな動物が登場します。



コールダックの行進。
この日デビューした子たちです。



春は動物たちの出産の季節。
羊の赤ちゃんもたくさんいました。

2023年 4月8日



はなちゃんは大学生に、やっぴぃは高校生になりました。
入学式の日は、玄関のチューリップもたくさん咲いて、
祝福してくれました。



新生活、とっても楽しみです。
お友だちが、早く出来ますように。

2023年 3月27日



今日は晴れたのでようやくお花見コースの散歩ができました。



このごろショコラは散歩が長いと歩いてくれません。
もうすぐ9歳。まだまだこれからだよ!ショコちゃん!



来週はまた雨が降りそうなので、
今のうちに、お花見コースをのんびり散歩しようと思います。

2023年 3月15日



はなちゃんと2人で岐阜に里帰りしました。
岐阜駅には、去年の信長祭りのタペストリーが飾られていました。
見に行きたかったなあ。
観覧の申し込みはしたんですよ!! はずれましたが。



こちらは高校生の頃、
学校帰りによく寄った本屋さん。

去年、惜しまれながらも閉店されました。

当時はお小遣いのほとんどを、本に使っていました。

その頃よく読んだ本は、少年ジャンプ、
鳥山明さんの画集、青山剛昌さんの初期のコミックス(大ファンでした)、
風の谷のナウシカ(原作)、ジブリ映画の小説、
ベーマガというパソコン雑誌(MSXユーザーでした)、
プラモデルの雑誌(見るだけで作らないのですが)、
指輪物語などファンタジー系の小説。
動物や生き物の写真集、ゲームブック(TVゲームの本じゃないよ)、
ドーキンスの『利己的な遺伝子』を読んだ時は、とても衝撃を受けました。

あの頃、とにかく本屋さんに行くのが楽しくて仕方がなくて、
お店の隅から隅まで、いつも2時間くらいは滞在してました。

閉店前にもう一度行きたかったな。
もしかしたら、ぼくの絵本も置かれていたのかな。


2023年 3月某日



はなちゃんが高校を、やっぴぃが中学を卒業しました。

入学してすぐに新型コロナの感染が広がり、
入学式もできず、最初からオンライン授業で始まりました。

親も、ほとんどの行事を見学できず、
はなちゃんは修学旅行も中止になりました。

気が付いたら、あっと言う間に3年が過ぎてしまいました。

春からは、今までの分を取り戻すくらいの気持ちで
新生活が送れるといいのですが……。

子どもたちは休日、
お昼近くまで寝てることもあるので、かなり心配です。

2022年 2月16日



熱帯魚の赤ちゃんが生まれました。

熱帯魚は海水魚とは違い、
熱帯や亜熱帯に棲む淡水魚です。
プラティ、モーリー、グッピーなどがいます。

熱帯魚の最大の魅力は、卵ではなく赤ちゃんを生む種類が多いことです。
気が付いたら、水槽の端で赤ちゃんたちが泳いでいます。

いつも増え過ぎたらどうしようと心配するのですが、
親が食べてしまうので小さいうちは隔離しています。

2022年 12月29日



年末に大学の同窓会がありました。

ぼくたちは八王子にある
多摩美術大学グラフィックデザイン学科に通ってました。

卒業後は出版や広告、ゲームやデザインの仕事をしている友人が多いです。

ぼくは大学を卒業してすぐにイラストレーターになるつもりだったので、
就職活動は全くしていませんでした。

大学4年生のちょうど今ごろ、同級生の三木さんが
「サンエックスの説明会に行くんだけど、若ちゃんも行かない?」
というので何の会社かもよく知らないまま、説明会に行くことになりました。
結局そのまま入社試験を受け、採用通知をいただき、
サンエックスでデザイナーやディレクターとして、7年間とても楽しく働きました。

サンエックスではキャラクターの描き方、印刷や加工について、
Macのアプリケーションの使い方、
そして、何より社会人としての基本的な礼儀作法を教わりました。

今思えば、大学卒業後すぐにイラストレーターになんて
絶対になれなかったと思います。
三木さんがあの時誘ってくれなかったら、全く違う苦しい人生だっただろうな。

……そんな事を、同窓会で話しました。

卒業してから26年。
みんなあの頃と何も変わらない、とても幸せな時間でした。

2022年 12月24日



メリークリスマス♪

ショコラとオレオは、今年8歳になりました。
シニア犬の仲間入りをしました。
運動量は減りましたが、とてもよくエサを食べるようになりました。

おやつを減らしたのが良かったみたいです。

2022年 12月2日




<<羽衣セキセイ観察日記>>

4羽ともあっという間に元気に成長しました。
後から生まれた2羽は
それぞれ知り合いのお家で飼われることになりました。

お母さんピノちゃん、お父さんパピちゃん、
本当にお疲れ様でした。

2022年 11月30日



<<羽衣セキセイ観察日記>>

最初の子が真っ白、他はみんなうっすらクリーム色になりました。
赤かった目は黒くなりました。
アルビノではなくダブルファクターという種類です。

背中の羽衣も、広がってきました。
親鳥は休まず、熱心にエサを与え続けます。感心します。

2022年 11月12日




<<羽衣セキセイ観察日記>>

全部で5羽孵ったのですが、残念ながら1羽は死産でした。
4羽はとても元気です。餌もたくさんもらっています。

そしてなんと、みんな赤目でした。

2022年 11月1日



<<羽衣セキセイ観察日記>>

ついに1羽孵りました!!!

とても小さいのに、よく動きます。


2022年 10月27日



<<羽衣セキセイ観察日記>>

ピノちゃんは1〜2日ごとにひとつずつ、
全部で7つ卵を産みました。
毎日ずっと巣箱の中で温めています。

巣箱の底に、ピノちゃんが穴を開けてしまったので、
クリアファイルで塞ぎました。


2022年 10月30日




ポニーランドのコスモスが満開です。
本当にきれい。ショコラとオレオも喜んでます。

小春日和でぽかぽかと気持ちが良くて、
時間を忘れてのんびり散歩を楽しんでいます。

2022年 10月11日




先日ハゴロモセキセイの、パピちゃんとピノちゃんを
巣箱のある部屋でつがいにしました。
(今までは雄と雌で、別々にしていました)

とっても仲が良くて、いつも一緒に毛繕いをしています。

そして、今日ついに卵を産みました。
無事に孵るでしょうか。とても楽しみです!!!

2022年 9月26日




オレオが8歳になりました。
小犬のように落ち着きのないシニア犬です。

この頃、雨あがりの水たまりをいやがって、
早く帰りたがるようになりました。
帰っても寝るだけなのに。。。

2022年 9月2日



新宿のパスポートセンターへ行ってきました。
やっぴぃの修学旅行で必要になるんです。
無事に行けますように!!!

ひさしぶりに都庁を眺めてきました。
展望台に行きたかったけれど、世界堂にも行かないといけなくてやめました。
作品に使うパネルは昔から、新宿の世界堂で購入しています。


2022年 8月23日




江戸川に花火を見に行きました。
ほんの数分だけの花火でしたが、
夏の終わりのいい思い出になりました。
来年こそは、いつも通りの花火大会が開催されるのかなと期待しています。
花火の絵をたくさん描きたい!!

2022年 8月16日



女の子たちが仲良くブランコに乗ってます。
はなちゃんが撮った写真です。

2人乗りしてるところは、まだはなちゃんしか
見たことがありません。


2022年 7月20日



芽が出ましたよ!

2022年 6月30日



アボ太郎&アボ美。
初めての栽培なので
この後どうなるのかちょっとドキドキしています。

2022年 6月13日



夜通し絵を描いて、明け方ふと外を見たら、
見たこともない色の、きれいな空。

日が登る前、ほんの5分くらい。

時間を忘れて絵が描けることを
何より幸せだと思っています。

2022年 6月7日



この子たちは兄妹です。
一番左の子は一週間だけうちにいた「にこちゃん」です。
今は岐阜の実家でとても可愛がられて暮らしています。

2022年 5月27日



新しい家族をお迎えいたしました。
ライラックのセキセイインコです。
半年前に譲っていただいたチルチルの兄妹です。
羽衣セキセイのピノちゃんが興味津々です。



すぐに打ち解け合って、嬉しそうです。
まだ、挿し餌が必要な雛鳥です。たぶん女の子です。

日に日に色が変化していきます。成長するのが楽しみです。

2022年 4月30日



ポニーランドはポピーが満開です。
ショコラもオレオもポピーの花が大好きです。
……たぶん。



絵を上手く描くために、
のんびりと、自然を眺める時間が大切だと思います。

美術科の高校に通ってデッサンを学び、
美大に通ってデザインを学んだのですが、
絵の基本は、何といっても観察することです。

モチーフの前に座って何時間も、何日も、
ずっと観察し続けるということをやってきました。
そうすることで、人工物なら、それがどうして
そういったデザインになったのか、形、大きさ、色、しくみなどを考え続けます。
自然物なら、それが育った場所、進化、歴史などを考え続けます。

馬が草を食べているのを、時間を気にしながら眺めているうちに、
モチーフと向き合った時間が何よりも楽しかったのを思い出しました。



木の幹に生えた苔や、ひび割れやコブなんか、最近本当に美しいと思えるし、
オレオに白髪が生えてきてるのも、年を重ねた素敵な証だと思う。



ポピーの花なんか、何日でも眺めていられそうな形をしています。

2022年 4月23日



オレンジのチューリップが咲きました。
ショコラはチューリップが大好きです。
……たぶん。



2022年 4月19日



ハコベが大好きなセキセイインコたち。
漢字で『背黄青インコ』と書くそうです。


2022年 4月10日



チューリップがたくさん咲きました。
今回は、いつもと違う球根を買ってみたのですが、
先の尖ったものや、ギザギザしたもの、オレンジの花など、
見たことがないチューリップがたくさん咲きました。



コロナ休みの時に、
子どもたちとふくろうのインターホンカバーを作りました。
テラコッタ粘土をつかって、何日もかけて手作りしました。

イメージ通りにできました。

2022年 3月27日



桜がきれいです。
お花見をしながら、いつもより長めの散歩をしています。
ぽかぽかで、ショコラとオレオは眠そうです。



無理やり、岩にのせられてパチリ。

2022年 1月3日



2年半ぶりに岐阜に帰省しました。
子どもたちの背が伸びて、
お婆ちゃんとお爺ちゃんはびっくり。

うちでいちばん小さかったはっぴぃが、
今ではいちばん大きくなりました。

成長期でとにかく毎日よく食べる!
年間10cm以上伸びています。
体の大きさに自分でも慣れておらず、
新幹線でも頭をぶつけていました。

中身ももっと成長してくれたら。。。



実家は岐阜城の城下町。
長良川からの眺めが美しい!!

こんなにきれいな町で育ったことにも、
離れてみないと気が付かないものです。



ということで岐阜城のある金華山に登りました。
初心者コース「七曲がり」。
40分ほどで山頂に到着します。



ふるさと岐阜市。
手前が鵜飼いが有名な長良川。

で〜〜〜〜っかい市役所が出来ていてびっくりしました。
信長が見たら驚くだろうな。
ものすごくきれいで町に調和した都会的な建物です。

今度なにか用事を見つけて行ってみよう。



リス村にも行きました。
かわいかった〜。



帰りはもちろんロープウェイです!!

岐阜にいる間は、近所で大人しく過ごしました。

次は秋に岐阜市立図書館でイベントがあるので
また帰省する予定です。

それまでに令和の疫病が収まりますように!!!

2021年 12月10日



夜の散歩。
寒いので、暖かそうな服を着せました。



歩かないショコラ。
こうなると、しばらくだっこ。


2021年 12月5日



熱帯魚たち。
グッピーに始まりグッピーに終わると言われている熱帯魚。
今までいろいろな熱帯魚を飼いましたが、
今はひと回りしてまたグッピーやプラティやモーリーを飼っています。



一番の魅力は何と言っても、赤ちゃんを産んで増えること!!




こちらは玄関で飼ってるどじょうとザリガニ。
千葉の里山に竹の子掘りに行った時に捕まえてきました。
どちらもブクブクなしで飼えます。
どじょうのおとぼけ顔に癒されます。



毎朝犬の散歩からはじまり、
生き物の世話をして少し掃除なんかしてると、
あっと言う間に昼になります。

午後はずっと絵を描いて、夕方に散歩をして
子どもたちの塾の送り迎えなんかしてると
あっと言う間に一日が終わります。

2021年 11月22日



今月わが家にやってきたライラックのセキセイインコ。
チルチルです。まだ性別はわかりません。
ママの知り合いの方がライラックを専門に育てていて、
たくさん生まれたからと、お譲りしていただいたんです。
おっとりした末っ子で、みんなとすぐに仲良くなりました。



先月わが家にやってきたハゴロモセキセイのピノちゃんです。
半年前に天国に行ってしまったルピちゃんにそっくりな男の子です。
ひとりぼっちだったパピちゃんは
お友だちが一気に増えて大喜びです!!



鳥かごの上でいつも3羽で仲良く遊んでいます。
クリッピングはしないことにしたので、自由に飛び回っています。
見ていると時間を忘れてしまいます。
犬もかわいいですが、セキセイインコはまた違った魅力があります。


2021年 10月17日



江戸川の河川敷をはなちゃんとお散歩。コスモスが満開です。
美しい花を見ながらの散歩はとっても気分がいい。
ショコラもオレオも嬉しそう。



コロナがかなり落ち着いたからか、
ポニーランドは親子連れで混んでました。


今の生活にもすっかり慣れて、ほとんど遠出しなくなりました。
天気のいい日に家族でのんびり散歩ができるだけで満足しています。
みんなも、そうなのかな?


2021年 9月3日



毎年、夏に写真を載せていたタイタンピカス。
今年も一応咲きました。
でも、数がとても少ない。。。
開花前からオトシブミにほとんどの葉っぱを丸められてしまったんです。

こんな年もあるよね。

来年はわんさか咲かせたい!!


2021年 8月13日


毎日ベランダにやってくるキジバトの「さとこ」。
すぐ前の茂みの中に、去年から巣を作るようになりました。
春から子育てをしていたようで、
最近さとこの子どもたち2羽が巣立って行きました。

このごろまた、木の枝をくわえて出入りしているので、
巣を手直しして、また卵を産むのかも知れません。

暑いのに毎日、よくがんばってます。


2021年 6月13日



菖蒲の花を見に行ってきました。
たくさんの花が咲いていて、とても奇麗でした。



ショコラとオレオも、嬉しそう。



人に慣れている鴨が、のんびりと浮かんでいました。


2021年 5月9日



河川敷にはポピーとシロツメクサがたくさん咲いていました。



今年のポピーは赤とピンクで統一されていました。
いつもと違った雰囲気で、奇麗でした。



ポニーランドの馬の中で一番のお気に入りだったミルキーが北海道に帰ってしまいました、
交代でジョージがやってきて、馬車をひく練習をしていました。

ジョージの足の太さ、背中のカーブ、ものすごくかっこいい!!!


2021年 4月



チューリップがたくさん咲きました。
毎年、秋に子どもたちと球根を植えています。



強風で割れてしまった鉢を、割って敷き詰めた小道は
苔やセダムが生えていい感じになってきました。
もっと、もりもりと緑を生やしていきたいです。



ショコラとオレオも毎日春の散歩を楽しんでます。
犬にとっても人にとっても、散歩の時間が今はとても貴重です。


花ちゃんが作ってくれたデニムの服。
かわいいでしょ?


口の形がマンガみたいなオレオ、6才。


2021年 3月24日



はっぴぃの卒業式でした。
合わせたように学校の桜が満開になりました。


式に参加できる親はひとりだけで、
ぼくはリモート教室で映像を見ました。

あっと言う間に卒業してしまいました。
もうランドセル姿を見られないのは寂しいです。

最近、子どもたちの成長をとても早く感じます。

はっぴぃの身長はどんどん僕に近付いています。
やっぴぃにはこの間、とうとう越されてしまいました。

振り返ったり、昔を懐かしむ間もないほど、
本当にあっと言う間に大きくなります。

はっぴぃはどんな中学校生活を送るのだろう。
楽しく充実した毎日が過ごせますように!!!


2021年 3月20日



先月、卵を産んだ羽衣セキセイのルピちゃん。
残念ながら全て無精卵でした。


その後、1ヶ月くらいして再び5つ産みました!!!

今度は雛が生まれるでしょうか。
あまり期待し過ぎないで待ちたいと思います。



パピちゃんのかわいいショット。
どんな色の子が生まれるのか早く見てみたいです。


2021年 2月13日



小学校の凧揚げ大会がありました。

はっぴぃにとって最後の凧揚げ大会です。
考えてみれば、この1年間で最大の行事かも知れません。

運動会もマラソン大会も花火大会もなくなり、
修学旅行も中止になりました。

静かにウイルスと戦った
忘れられない1年間でした。



河川敷はとてもいい風が吹いていました。
凧はぐんぐんとあがりました。


2021年 2月7日



わが家で飼っているハゴロモセキセイインコが、
巣箱から出てこなくなりました。

卵を産んだのです!!

動物大好き、はなちゃんが
卵を観察したくてたまらないというので、
犬の留守番用として使っていた小型カメラを
巣箱の上に取り付けました。


1日おきに1個ずつ、合計5個産みました。

メスのルピちゃんが一日中温めています。



オスのパピちゃんはせっせとエサを運んで、ルピちゃんに食べさせています。
ルピちゃんはほとんど巣箱から出てきません。

どちらも大変そうです。本能ってすごい!!

時々パピちゃんが巣箱から離れたところで、
うとうとしている姿がかわいくて仕方ありません。

でもすぐにルピちゃんの声を聞いて、巣箱にエサを運びに行きます。
雛は何匹生まれるかな?ドキドキ……

がんばれ!!がんばれ!!


2021年 1月15日




毎日ステイホームしていますが、
家でずっと絵を描いている毎日なので、
それほど生活は変わっていません。

写真は、毎日家族を癒してくれる
ハゴロモセキセイのパピちゃんとルピちゃん。

鼻の色やしぐさから、つがいということが判明しました!!!
巣箱も入れたので、春には雛が生まれるかも知れません。


2020年 11月21日



強風でわが家のシンボルツリーが倒れてしまいました。
(車はなんとか無事でした)

いつもクリスマスツリーとして飾り付けていた木ですが、
最近は大きくなり過ぎて飾りは上まで届かないし、
台風の度に何度も倒れていたんです。

鉢にもひびが入っていたので、
とうとうパッカリ割れてしまいました。

実は……
いつか鉢が壊れたらやろうと思っていたことがあったんです。



アプローチのDIYです。
はっぴぃが、鉢を全部小さく割ってくれたので、
みんなでパズルのように敷き詰めました。
周りには芝の代わりに、冬でも枯れないセダムが植えてあります。
小さなポット苗から夏の間に増やしておいたんです。

シンボルツリーは低くカットして裏庭に植えました。

3連休に家族みんなでがんばりました!!


2020年 11月3日



休日は近所で遊んでます。
はなちゃんとはっぴぃと江戸川にハゼ釣りへ。
小さな魚の群れや、大きなエイが泳いでるのが見えました。



開始早々、はなちゃんが1匹ゲット!!
家の水槽で金魚と一緒に泳いでます。

今度は網を持って行こう!


2020年 10月24日


江戸川河川敷のポニーランド。
コスモスが満開で、とても気分がいい!



お友だちワンちゃんにも会えるので、ショコラもオレオも嬉しそうです。

ミルキーとコスモス。絵になるね。

ミツバチが夢中で蜜を集めてました。

仲良くならんで。

ものすごく赤いキバナコスモスも咲いてました。

ミルキーとショコラとオレオ。

2020年 10月18日


羽衣セキセイインコのルピちゃんとパピちゃん。
新しい家族です。

まだオスかメスか、わかりません。



クリームのパピちゃんは探して探して、ようやく見つけた子。
黄色い色素しかないので、たぶんオスでも鼻は青くなりません。

つがいになるといいのだけれど。
仕事中、ずっと肩に乗って遊んでます。


2020年 8月20日


ぼくオレオです。
パーティーカラーのトイプードルです。

にっこりスマイルができるようになりました。


2020年 8月10日


タイタンピカスが咲きました。
毎日咲いてくれます。

でも油断するとオトシブミに葉っぱを巻かれて、
あまり咲かなくなってしまいます。

写真の左側にも、巻かれた葉っぱがありますが、
ほんの短い時間に、葉っぱが全部巻かれてしまこともあるんです。

葉っぱの中に卵をひとつずつ、生むらしいのですが、
1枚にたくさん生んでくれたらいいのにと、いつも思います。


2020年 7月19日


『タイムカプセル郵便』で、
7年前の子どもたちから手紙が届きました!!

オリンピックが開催される予定の2020年に届く手紙、だったわけです。
オリンピックは延期になってしまいましたが、
手紙を見て、なつかしく嬉しい気分になりました。

はなちゃんの手紙に「犬は飼ってますか?」
と書かれていました。

はなちゃんは犬が飼いたくてしかたがなかった時期。
この1年半後にショコラを、2年後にオレオを飼いました。



みんなのかわいい似顔絵。
はっぴぃは5歳、逆さ文字がかわいい。
なつかしいなあ。。。
また、あの頃に「1日だけ」戻りたい。

今だったら、子どもたちがどんなに悪さをしても、けんかをしていても、
にこにこ笑って見ていられそう。


2020年 7月11日


江戸川の河川敷でたまたま消防隊の訓練を見ました。
はっぴぃも一緒に見ました。

ヘリコプターの風はすごいね!
音もすごい。離れていても耳がキーンとなるね。

よくTVでヘリコプターに乗ってる人が付けてるのは、
音楽を聞くためのヘッドホンじゃなくて、耳栓だね、きっと。

。。。そんなことを話しながら。
いつかみんなで乗ってみたいね。


2020年 6月27日


自転車をこいで江戸川にハゼ釣りに行ってきました。
ハゼ釣りや潮干狩りをしている人がたくさんいて、ビックリ。

2時間ほどで、1匹だけ釣れました。
まだまだ小さいね。夏にはもっと大きいのが釣れるかな?



水槽で金魚と一緒に泳いでます。


2020年 5月10日

一日のいちばんの楽しみは、ショコラとオレオの散歩です。

街はとても静かです。
花がたくさん咲いていて、ついのんびりしてしまいます

ショコラはチューリップが大好き。


オレオはポピーが大好き。


2020年 4月某日

春がきたというのに、
目に見えない悪魔が地球をすっかり被ってしまい、
もう、今までのように楽しむために家から出ることは
出来なくなってしまいました。

こころの中がどんより曇り空の毎日ですが、
ショコラとオレオにとっては、
いつも家族みんなが家にいるので、
今まででいちばん楽しい毎日なのかも知れません。


桜が咲いている時は、いつもより長めの散歩をしました。

このアングル、小犬のようなオレオ。

オシャレしてポーズ!


あ!カモだ!



チューリップがきれいだね。


桜のじゅうたんの上を嬉しそうに歩く2匹。
ショコラは今月6歳になりました!!

3月8日



新型コロナの影響で、子どもたちと毎日家で過ごしています。
外出はできるだけ控えていますが、犬の散歩は
はっぴぃといっしょに、長めにしています。

やっぴぃは6年生。
急に休みに入ってしまい、もうランドセルを背負った姿も
見られないかと思うとちょっと寂しい気持ちになります。
卒業式はどうにか開かれるそうです。
1時間だけ。保護者は1名のみ参加の条件付きですが。

どうか長期化しませんように。
入学式までにピークが過ぎることを祈っています。

2020年 1月10日

明けましておめでとうございます!!
お正月は秋田で過ごしました。


いつもすごい雪なのに、今回は温かくて驚きました。
雪は年明けにかけて少しだけ降りました。
ショコラもオレオも、雪の上を嬉しそうに走り回ってました。






はっぴぃは雪掻きに挑戦!!


雪だるまを作りたかったんだけど、
大きな玉をつくるのが難しくて、小さいのを積み上げました。

秋田ではいとこたちと毎日トランプや人狼ゲーム、
人生ゲームをして夜遅くまで遊びました。

12月25日

メリークリスマス♪






オレオの背中に乗っているサンタさんを見つめるショコラ。

今年、最後の日記になると思います。

今年はけっこうがんばって更新したのですが、
後半はすっかりペットの日記になってしまいました。

来年もこのままペットの日記になりそうです。
来年もどうぞよろしく。

12月15日

恒例行事。無事に終わりました。


チューリップの球根を植えたんです。
かれこれ、13年くらい続けています。

以前は10月頃に植えていたのですが、
12月に植えても、変わらず咲いてくれます。
お店で球根の価格も一気に下がるので、
今後もこれくらいの時期に植えようと思っています。

今年も子どもたちが、楽しそうに手伝ってくれました。

10月22日

秋桜が咲いていました。

写真は姪っこが撮ったオレオです。

江戸川の河川敷の秋桜ですが、
台風で倒れてしまった花がたくさんありました。

9月24日

今月はっぴぃが11歳に、オレオが5歳になりました。


子どもたちが大きくなり、
日記に載せるのを恥ずかしがるので
最近はペットの日記のようになってきています。

オレオは黒い部分に、シルバーの毛が増えてきました。
将来的にはシルバー×ホワイトになるようです。


そういえばジャンハムのシフォンの誕生日も今月です。
詳しい日にちはわからないのですが…。

食べ過ぎ&運動不足で、ころんころんになっちゃいました。

8月29日

ハゴロモセキセイのラピスが天国に旅立っていきました。

ちょうど4歳でした。
よく懐いていて、本当にわいかったなあ。

いつもランプにとまって、ぼくの仕事を見てました。

ぼくが育てた小松菜やチンゲンサイを毎日おいしそうに食べてました。

ラピちゃんは、わが家に来て1ヶ月くらいしたころ、
PBFDという病気だとわかりました。

近所の小鳥屋さんに、
親切心から他の元気な子と交換してあげると言われたのですが、
もう家族の一員だったので、そのまま飼い続けることになりました。

成鳥になっても、羽根が短くて飛ぶことはできなかったのですが、
雛のようにころんとして、かわいかったんです。


10日ほど前から調子が悪く、いろいろがんばってはみたのですが
最後はみんなに見守られながら
はなちゃんの手の中で眠るように旅立っていきました。

天国では自由に羽ばたいて、楽しく過ごしてね。

今までありがとうね。

8月11日

久しぶりに清水公園へ行ってきました。

楽しいマス釣り。釣れるかな?

わーい! 釣れた〜!!

水上アスレチック。
混んでましたが、落っこちる人もたくさんいるので、見ていて面白い!!
はっぴぃは、いかだ渡りでびしょびしょになりました。

その後の水の迷路では、みんなずぶ濡れになりました。

暑い日でよかった。

8月3日


江戸川花火大会を見に行きました。

家からすぐの河川敷で見ました。

毎年ショコラとオレオを連れて行こうか悩むのですが、
大きな音を恐がるので留守番させました。

家でも怯えてたかなあ。。。

7月28日


タイタンピカスが咲きました。

いかにも夏の花といった存在感のある鮮やかな色。

長かった梅雨が明けて一気に夏がやってきました!!

子どもたちは夏休み。
夏バテしないように気をつけないとね。

6月18日


はなちゃんがオレオのために服を作ってくれました。

ネットで調べながら、ミシンで縫ったんです。
かわいいでしょ?

夢中になって作ってました。

次はショコラの服も作ってね。

5月25日


小学校の運動会。

恐ろしい暑さでした。
ほんの数分、日なたに出ていただけでフラフラになりそうでした。

子どもたちは本当によくがんばりました!

5月15日

バラの季節です。


玄関で咲いたのは「サハラ'98」。
色がイエロー〜オレンジ〜ピンク〜白へと変わる不思議なバラ。
四季咲きのバラですが、春しか咲いたことがありません。

もったいないのですが、咲いたらすぐに切り花にすれば、
夏の終わりまで咲くそうです。

今年はどんどん、切り花にしてみようと思います!

裏庭の「ピエール・ド・ロンサール」。これも四季咲き。

4月21日


たけのこ掘りに行ってきました。

竹林の静かな雰囲気が、とても清清しく感じました。

たけのこを掘るのはけっこう大変。
みんなで交代で掘りました。

ぼくが掘るより、子どもたちの方が早い!

ちょうどいま子育てをテーマにした絵本を書いています。
子どもの成長はまさに竹のように早い!!

4月10日


子どもたちと植えたチューリップがたくさん咲きました!

4月7日

上野公園にお花見に行ってきました。

桜のピークは少し過ぎましたが、
まだまだ、きれいに咲いていました。
ものすごく混んでました。

いつもはお花見がてら上野動物園に行くのですが、
今回は科学博物館に行ってきました!

「え? パンダの指って6本なの?」
「7本目もあるらしいよ」

「え? ゾウって鼻にホネないの?」
驚きや発見がいっぱいです。

家族で行ってみたいとずっと思っていたのですが、
やっと行くことができました〜!


3月29日


桜の季節になりました!
気分がいいですね。
いろいろな鳥が楽しそうに
花の上を飛び回っています。


「きれいだな〜」
オレオも桜を眺めてうっとり。

できることなら、ゆっくりと
午前中いっぱい散歩していたい。

2月20日

ハムちゃんたちのケースの掃除の間、外で遊ばせておくために
レゴデュプロで迷路をつくりました。


子どもたちが小さいころはよく遊びました。
動物のデザインがかわいい。

上から見るとこんな感じ。
シフォンはゾウとキリンの間にいますよ!

すぐに、乗り越えてしまうので、
次回もっと壁を高く作り直します!

2月9日


雪が降りました。
道路にはほとんど積もりませんでした。

自動車のボンネットの雪を集めて、
はっぴぃと雪だるまを作りました。

かわいいでしょ?

2月8日


セキセイインコのラピスが卵を産みました。
2個、見えるかな?

やっぴぃのインフルはすっかり治りました。
家族も感染しませんでした〜。

1月26日

江戸川河川敷にて小学校の凧揚げ大会。


とてもよく揚がりました〜。

帰宅後、やっぴぃは疲れた〜とぐったり。

インフルでした。

1月某日

お正月は岐阜の実家で過ごしました。


毎日、長良川の川原を子どもたちと散歩しました。

石投げや水切りがよほど楽しかったみたいで、
長い時は3時間近く散歩してました。


2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年