
11月11日
『NPO富里のホタル』の里やま塾に参加させていただきました。
今回は「森の伐採体験」。チェーンソーを使って、木を伐っていきます。
木が傾きはじめてから、倒れるまでの緊張感がたまりません。
みんな固唾を飲んで見守ります。
木はミシミシと言いながら倒れていき、
そしてズズーンという大きな音が森中に響きます。
倒れた瞬間、太い木がまるでゴムでできているように、
地面の上で何度か跳ねました。
貴重な経験をさせていただきました。
今年の春には、植樹をさせていただいたのですが、
どの木も立派に育っていました!
伐採体験の後は、「里やまオブジェ」づくり。
里やまの自然の材料を使って、オブジェを作りました。
左が「オバケのクリスマスツリー」、右が「ジャングルハウス」。
みんなで協力したら、あっという間に
こんなに大きなオブジェができました。
おいしいおいしい、お昼ご飯もいただきました。
詳しくは、「富里のホタル」さんのサイトをご覧下さい。
ここでしかできない体験がたくさん載っていますよ!
http://www.tomisatono-hotaru.com/
http://tomisatohotaru.blog.fc2.com/
|
|
 |