● back ●

*すまいるママ&パパ*の子育て日記


12月31日

『第94回全国高校サッカー選手権大会』開幕!
青森山田の甥っこが出場するので応援に行きました!!

観客、応援の人の多さにびっくり!!

年末年始はみんなでスタジアムで応援です!!!

12月26日

ぼくの妹の結婚式。

わが家の子どもたちも、大好きな「ネエネエ」と、
(本当は名前で呼んでるんだけど)「ニイニイ」の結婚式に参加できて大喜び。

はなちゃんは結婚式で、結婚指輪を2人に届けました。
やっぴぃと、はっぴぃは、いとこたちと一緒に
フラワーシャワーを撒きました、

子どもたちには初めての結婚式と披露宴で、
緊張するのかな、と思っていましたが、
みんな本当に楽しそうで、ずっと笑顔でした。

ぼくの妹は保育士をしているのですが、
ケーキやデザートやキャンドルなどの飾り付けが、
子どもが喜びそうなとってもかわいらしい雰囲気でした。

お二人ともお幸せに〜♪

はっぴぃが折り紙でつくったサンタさん。

12月9日

クリスマスに何をお願いするか、みんなで話しました。

はなちゃんが、やっぴぃとはっぴぃの前で、
「サンタさんって、本当はだれか知ってる〜?」
なんて言い出すので困ってしまいます。
5年生のはなちゃんは、うすうす気付いています。

ママが、「信じなくなった人のところには、サンタさんは来なくなるんだって」
と言うと、はなちゃんはその話をしなくなりました。

プレゼントもらえないと困るもんね(笑)
 

森の伐採体験。大きな杉の木を伐らせていただきました!!

なかなかさまになってるはっぴぃ。

はなちゃんもチェーンソーを持って。

やっぴぃは腰が引けてる!?

バキバキバキ ドシーン!!

斧を使って薪割り。命中させるのがむずかしい。

こちらは文明の利器。自動薪割り機。
レバーを動かすだけです。

チェーンソーを使って丸太切り。

どんぐりや木の枝を使って工作もしました。

地元の中学生の方々に手伝っていただき、
こんなにかわいい作品ができました。

11月7日

またまた『NPO富里のホタル』の里やま塾に参加させていただきました。
http://tomisatohotaru.blog.fc2.com/

今回は森の伐採体験
チェーンソーを使って杉の木の伐採をさせていただきました。

初めて持ったチェーンソー、かなり緊張しました。
エンジン音が森中に響き渡ります。

森を守るための伐採、
分かっていても数十年と生きてきた木を伐るわけなので、
心の中で手を合わせながら、木と向かい合いました。

いよいよチェーンソーの刃を幹に当てていきます。
切りくずがあっという間に、足下を被っていきました。

片側を2箇所切り、三角に落とし、次に反対側から一ケ所切り込んでいきました。
ミシミシ、バキバキという音とともに、ゆっくりと木が傾いていき、
最後は頭の先にまで響くようなズズーンという地響きとともに、
大木は倒れました。

伐採後の静寂。
森の生き物たちにじっと見られているような
なんとも言えない気持ちになりました。

伐採体験の後は、丸太を切ったり、薪割りをさせていただきました。

そしてお昼には、秋の味覚サンマの塩焼きや
地元の野菜を使った美味しい食事をいただきました。

他にもどんぐりを使った工作をさせていただいたり、
杉の樹齢や高さを当てるクイズがあったりと、
大変貴重な体験を、たくさんさせていただきました。

『NPO富里のホタル』の皆様、スタッフの皆様、
ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

ディスカスは上から、フィアマ・ロッサ、スーパーブルーダイヤ、
アルビノイエローダイヤ、イエローラフレシア、ラフレシアレッド。サイズは10cmくらい。

10月29日

ものすごく久しぶりのおさかな日記。

熱帯魚の王様、ディスカスがメインの水槽になりました。

最近はとてもきれいな色のディスカスが増えたので、
ずっと飼ってみたかったんです。

アマゾン風レイアウトは家族の反応が良くないので、
明るいマリン風レイアウトにしています!!

プラチナエンゼルやテトラやグッピーも一緒に泳いでます。

昨日は夢の中で、折り紙でエンゼルフィッシュをずっと折ってました。
鶴の途中から折れそうな形。今度実際に折ってみます!!

洗濯のりに浸した毛糸を風船に巻き付けて1日乾かします。

はなちゃんと作ったラピスの家。
水浴び後に入ってもくっつかないように、
内側に綿を貼りました。

屋根の上がお気に入り。

はっぴぃと作ったパンプキン。

やっぴぃと作ったおばけ。

10月25日

朝晩、冷え込むようになりました。

わが家のあたらしい家族、ハゴロモセキセイインコのラピスが
風邪をひかないように巣箱を探していたのですが、
あまっている毛糸があるので、自分で作ることにしました。

久々に子どもたちとワークショップをしながら、
楽しく作れるんじゃないかと思ったのですが、
毛糸を巻く時に風船がスルスルすべって難しかったな〜。

材料は毛糸、風船、洗濯のり、綿、木の枝、ビーズなど。

youtubeで毛糸のランプシェードの作り方を見ながら作りました。

毛糸が乾いてから、風船を割って取り出すところが、
いちばん楽しかったみたいです。

*すまいるママ*のワークショップイベントでも
できないかなあと検討中。
毛糸の動物がたくさん並んで光ってたら、すっごくきれいだろうね。

左側が千葉の赤い餅米。右側が古代米。

はっぴぃはママと一緒に稲刈り。

かわいい案山子も、みんなで手作りしたそうです。

この後、10日ほど干します。

足踏み脱殼機で脱穀をします。

シャラシャラとした音がとても心地いい。

こちらは唐箕(とうみ)という機械。

ハンドルを回して風を送り、重い実と軽い実を選別します。

子どもたちはうちわで唐箕。

10月10日

夏にホタルを見せていただいた
『NPO富里のホタル』の里やま塾に参加させていただきました。
http://tomisatohotaru.blog.fc2.com/

今回は稲刈り、そして昔の農機具を使った脱穀と唐箕を体験し、
古代米を使ったお昼ご飯をいただきました。

夏にホタルが飛んでいた田んぼの稲を
子ども達と一緒に刈らせていただきました。

古代米、赤米、黒米、いろいろな稲を収穫しました。
親子ともに初めて田んぼに入ったのですが、
ずぶっずぶっと足がどろに入り込んでいく独特の感覚。
動くのがとても大変でした。

子どもは、軽いのでわりと平気で歩いていました。
長靴を履いても、最後はみんなどろんこで、
それがまた楽しい体験となりました。

足踏み脱殼機の心地いい音は、昔は秋になると日本中どこにいても
聞くことができたんだろうな、と思うと感慨深いものがありました。

貴重な体験をありがとうございました。


9月27日

お台場にある日本科学未来館へ行ってきました。

写真はジオ・コスモス。
ものすごく大きな、球体モニターです。

これを見て、はっぴぃが
「地球がまわってて、よかったねえ」
と言うので、なんでだろうと思ったら、
「お昼がおわったら、かってに夜になるもんねぇ」

確かに。
回ってなかったら、ものすごく大変だったよ。

この他にも、実物大の国際宇宙ステーションに入れたり、
宇宙に行ったメダカの子孫を見たりしました。

たまには、子どもたちと地球の未来について
考えるのもいいかもね。


9月21日

わが家の新しい家族。羽衣セキセイインコの「ラピス」です。
とってもおとなしい男の子です。

うすいクリーム色の翼が特徴です。
セキセイインコ特有のうろこ模様は今のところ
羽衣の部分だけにあります。

1週間前にお店で出会った時は、まだ雛鳥でした。
餌やりの時間が決まっていて、留守にできないので、
連休が終わってから引き取りに行く予定でした。

今日、引き取りに行くと
もう、ほとんど羽が生えそろい、手乗りになってました!!

小鳥の成長って早いんですね!

エサはまだ柔らかくして、スプーンから食べてます。

みんなラピちゃんばかりを、かわいがるので
ショコラとオレオが、すご〜〜〜くヤキモチを焼いています。

犬用のケーキ。

「マテ!」(早く食べたい!早く食べたい!)

「ヨシ!」(ムシャムシャムシャ……)

9月15日

オレオの1歳の誕生日。

はなちゃんがおこづかいで、ケーキを買ってくれました。

はなちゃんが「ヨシ!」と合図をすると、
ショコラが先に食べてしまいました(笑)

今まででいちばん混んでたよ〜。

落花生は土の中からとれるんだよね。

『おおまさり』という大きな種類。

サツマイモ掘りもしました。

9月20日

シルバーウィークなんだけど、いつも通りの休日。

落花生とサツマイモの収穫体験に行ってきました。

落花生の収穫は3回目くらい。
以前は、落花生は煎ることで、
あのシワシワカサカサな状態になるのかと思っていました。

最初っからあの状態で土の中に埋まってるんですね。

割ってみたら、中の豆は真っ白でした。
味はほんのりする程度。やわらかくて不思議な味でした。

9月19日

久々のオレオ。
もうすぐ1歳。
ドッグカフェでいっしょにハンバーグを食べてきました。
もちろん、ショコラもいっしょに行きました。

8月10日

夏休みの風景。
秋田に里帰り。みんなで花火を楽しみました。

男の子って、恐竜が大好きだよね。

恐竜のポーズだそうです。

魚竜のモササウルスの化石。

8月1日

久々の更新。。。締め切りに追われてたんです。

時間を見つけて子どもたちと幕張メッセ『MEGA恐竜展』へ!!!

はなちゃんは、恐竜よりワンちゃんが見たいと、
おとなりイオンモールのペットショップに行きました。

やっぱり恐竜好きなのは男の子なのかな。

ギザギザした背中とか、牙とか爪とか、かっちょいいもんね!!!

実はいちばん行きたかったのはぼくだったりして。
ショップでずっと欲しかったアンモナイトの化石も買っちゃいました。

恐竜が登場する物語が描きたくなりました!!!さっそく描くぞ!!!

羽をひらくときれいなんですよ!

8月5日

「パパー、来てー!!サナギがちょうちょうになってる!!!」

今年わが家で生まれたツマグロヒョウモンチョウの幼虫は12匹。
じょうろでサナギになっていた1匹がいちばん早く羽化しました。

鮮やかなアキアカネ。数が減っていると聞いて、すぐに逃がしました!!

よく絵本に登場させる蒲の穂。

美しいねむの花。

注意:イメージイラストです。機械の光に反応してしまうので撮影禁止なのです。
交互に点滅する様子はとても美しかったです。

7月19日

富里にホタルを見に行きました。

『NPO富里のホタル』の皆さんに見せていただきました。
http://tomisatohotaru.blog.fc2.com/

日が暮れるまで、子どもたちは田んぼでザリガニを捕ったり、
トンボやカエルを捕まえて思う存分楽しみました。

日が暮れてから、田んぼの脇の道を、月明かりだけで進んで行くと
フワ〜っと小さな黄緑色の光が見えました。

「あ!ホタルだ!」
子どもたちは、大はしゃぎ。

さらに進むとたくさんのホタルがチカチカと点滅をくり返していました。

撮影禁止だったので、イメージイラストを描きました。
富里の豊かな自然を楽しむことができ、素敵な一日でした。

まるで迷路だね。

「たくさん採れたよ〜」

7月11日

千葉でトウモロコシの収穫をさせていただきました。

ホワイトコーンをたくさん収穫してきました。
子どもたちはトウモロコシが大好きです!!

お湯で茹でたトウモロコシと、
電子レンジでチン!したトウモロコシを、味比べしました。

(わが家では)電子レンジの方が、甘みや香りがしっかり残っていて
少し歯ごたえもあって好評でした!

毎年恒例のジャガイモ掘り

6月27日

ドイツ村に、恒例のジャガイモ掘りに行きました。

農家の方が、今年のジャガイモは土がいいからおいしい、
と自信満々に言ってました。

ジャガバターにして毎日、食べました(笑)
味がしっかりしてて本当においしかった〜。

はっぴぃもひとりで挑戦!!

釣れた釣れた!!

子どもたちを見守るショコラ

塩焼きにしてもらいガブリ!!

6月8日

清水公園へマス釣りに行ってきました。

3年前に初めて行った時は、なかなか釣れなかったのですが、
今日は子どもだけでもちゃんと釣れました!!

はなちゃんが釣った1匹を、ネコが物凄い早さでくわえて行きました。

それを数えないで全部で6匹釣りました。

釣りを楽しんだ後は、水上アスレチックへ。



はっぴぃがザバーーーーーン!!(笑)




はなちゃんもザバーーーーーン!!(笑)

子どもはみんなびしょ濡れになって遊んでました。

エサは小さく切ったハム。釣った金魚はお菓子と交換。

はなちゃんはコツをつかんで大漁でした!!

5月23日

閉め切りに追われ、土日もずっと引きこもって絵を描いてます。

子どもたちに悪いなあと思いながら……もう何週間も。

天気のいい休日に、子どもたちまで
引きこもっているのを見るとさすがに胸が苦しくなります。
しかたなく近所の「釣り堀きんちゃん」に
1時間だけ行って遊んできました。

都内で残っている釣り堀は数少ないのだそうです。

大きな魚はむずかしそうだったので、子ども用の金魚つりをしてきました。

本当の魚釣りがしたいと言われてしまいました。

サハラ’98。 イエロー、オレンジ、ピンク、白と色がみるみる変化する薔薇。

アーチに仕立てたピエール・ド・ロンサール

グラデーションがなんともきれい

5月10日

薔薇が一気に咲き出しました。

一年のうちで一番華やかな季節。
庭に出るのが楽しみな季節。

小岩井農場にて。はなちゃんのひとつ上のいとこ、さきちゃんと。

5月7日

ゴールデンウィーク。
ショコラとオレオを連れて初めて秋田に行きました。

電車と新幹線を乗り継ぎ、全部で5時間半。
ショコラとオレオに何度か水を飲ませたり、おやつをあげたりして、
2匹ともなんとか騒がずいい子にしてくれました。

子どもたちはママと楽しくトランプ。

ぼくは宿題をたくさん持って行ったので、
新幹線の中でもライトテーブルを使って絵を描いてました。

今年は秋田も春が来るのが早く、暑いゴールデンウィークでした。

いとこの家族と、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に
岩手の小岩井農場に連れて行ってもらいました。
空気がおいしくて、牛乳もソフトクリームもおいしくて、バーベキューもおいしくて、
みんな笑顔で、素敵な思い出になりました。


4月11日

はっぴぃの入学式。

今年は春が来るのが早かったので、
たくさんの花に囲まれた入学式になりました。

去年の秋に子どもたちと植えたチューリップも咲きました。

はなちゃんが、丁寧に色を考えながら植えたチューリップも、
やっぴぃが、ぎゅうぎゅうにたくさん植えたチューリップも、
はっぴぃが、のんびりゆっくり植えたチューリップも、
ちゃんときれいに咲きました。

プレゼントはお揃いのリボンの首輪。

ちぎり絵ははなちゃんが作りました。

「はやく、たべたい」ペロッ

4月8日

ショコラが今日で1歳になりました。

はなちゃんが、おこづかいで犬用のケーキを買ってくれました。

みんなで交代でだっこしてケーキの前で写真をとって、
いよいよ、ショコラとオレオの前にケーキを置くと……

むしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ

一瞬で食べ終わりました〜!!!!!!

プール内から観察できるようになり、パンダ以上に人気者になったホッキョクグマ。
白い巨体でふわふわと泳ぐ姿は、まるで宇宙遊泳をしているよう。

ちょうどお食事中のゾウさん。鼻を上手につかって食べてました。

ドキドキドキ。。。トラを見つめるやっぴぃ

上野公園は桜が満開!!さすがに混んでました。

4月2日

急に暖かくなりました。

わが家の毎年恒例の行事、
お花見がてら、上野動物園に行ってきました

一気に桜が満開になり、
上野公園は花見の見物客でごった返していました。

パンダは40分待ちでしたが、お尻を向けて昼寝してました(笑)

ホッキョクグマの迫力はすごかった!!
行ったらちょうどおやつの時間。
水中に投げ込まれたおやつ目がけてザバーーーーン!!!
いい写真が撮れました!!

ボールを投げてあげると、大喜びで取りにいくオレオ。

3月30日

オレオ、ドッグランデビュー。

以前だっこして入ったことはあったのですが、
小さかったので走らせることができなかったんです。

まだまだ小さなオレオですが、初めてノーリードで走らせました。
楽しそうにピョンピョン飛び跳ねて、ボールを追い掛けていました。

オレオは現在1.8キロ。
パーティーカラーのトイプーは大きくなると聞いていたのですが、
2ヶ月前からずっと同じ体重です。

動きも、鳴き声もいまだに子犬のよう。

とっても小さく、落ち着きのないオレオですが、
他のワンちゃんたちとも、仲良く遊ぶことができました。


3月19日

雨の卒園式。

幼稚園行事の度に、雨降りだったはっぴぃ。
最後もやっぱり、雨でした。

ママ、幼稚園の送り迎え、お疲れ様でした!!

はなちゃんが入園してから7年間。

最近は、ショコラも一緒に並んでの、
ちょっと笑える登園風景でした。

甘えん坊なはっぴぃは、
ずっと幼稚園に通ってそうなイメージでしたが、
ちゃんと卒園することができました。

保育絵本に携わるぼくとしては、
子どもたちが、みんな卒園してしまうのは、とても寂しいです。

1年生になっても、ぼくの絵本を読んで、
喜んでくれるはっぴぃでいてね!!!

卒園おめでとう!


3月3日

なんだか生き物日記のコーナーになりつつあります。

去年、水槽の魚が少なくなってきたので熱帯魚ショップに行ったところ…

はなちゃん「ベタが飼いたい」
ママ「ベタは顔が怖いからやだ」
はなちゃん「自分の机でびんで飼うから」
パパ「ヒーターがないから、冬越せないよ」
はなちゃん「じゃあ、グッピーがいい!」

近所のショップは値段が高い国産グッピーしか売っていないので、
それまで敬遠していたのですが、
1ペアだけ飼うことになりました。

そしたら。。。

あっという間に増える増える!!
これだけ増えたら、割安だね。

金魚の時と同様に
またまた、ぼくの方がはまってしまって、
その後、ぼくがこっそり買ってきたグッピー2ペアが加わりました。

元気に泳ぎ回っています!!
(狭くてそろそろ限界です)

ちょっと大きくなったよ。

嬉しそうな2匹!!

子どもたちが交代でお散歩しました。

風が目にしみる〜!

2月15日

オレオ、ついにお散歩デビュー!!!

ポニーランドと江戸川河川敷をお散歩しました。

みんなで(ワンちゃんたちも)一緒に馬車に乗りました!!

オレオは初めてのお散歩がとても楽しくて、
ぴょんぴょん飛び回ってました。

ショコラもオレオとのおいかけっこが楽しかったみたいで、
家に帰った後も、いつも以上に仲良くしてました!!

2月6日

オレオが、わが家に来てから初めてのトリミングに行きました。
男の子なのですが、かわいいリボンを付けてもらいました。

ぼくが、オレオの中で気に入っているのは、
顔の模様と、黒い肉球です。

1月24日

小学校の凧揚げ大会。

毎年見に行ってますが、今年は素晴らしくいい風でした!!!
こんなにきれいな写真が撮れたのは初めてです。

去年の反省を生かして、ちゃんとハサミとボンドも持って行きました!

子どもたちはもっともっと長く揚げていたかったみたい。
本当にいい風だったもんね。

休みの日にまた揚げに行こう!

カットしました。男の子なんだけどね。

小型犬がいっぱいで楽しそうでした。

1月18日

ショコラ、ドッグランデビュー!

近所の公園のドッグランに初めて行きました。
オレオは、はなちゃんがだっこしてました。

やっぴぃ、はっぴぃ、パパは外でボール遊び。

休日だったからか、たくさんのワンちゃんがいました。
ショコラは初めはおどおどして、逃げ回っていましたが、
しばらくしたら、小さめのワンちゃんたちと仲良く遊んでいました。

ショコラが、リードなしで自由に走り回る姿を初めて見ました♪

1月11日

オレオ、初めてお出かけをしました。

ららぽーと豊洲へ行きました。

オレオは小さくてまだ外を歩かせることができないので、
カートに乗せていました。
顔を出して、ずっとキョロキョロしてました(笑)

はじめまして! オレオです。

はい、おやつ。

ショコラ「それ、ちょうだい」

オレオ「ショコラにとられた〜!」

1月4日

わが家に、新しい家族がやってきました!!!
白黒パーティカラーのトイプードル。生後3ヶ月の男の子です。

名前は「オレオ」っていいます!

ショコラがうちにやってきて半年。
1匹じゃかわいそうだから、
何年かあとに弟が欲しいなとは思っていたのですが、
予定よりかなり早くお迎えすることになりました。

ママはずっと「2匹目はシルバーの子が欲しい」と言っていたのですが、
お店でめずらしいパーティカラーの子と出会って、すっかり気に入ってしまいました。

オレオは現在1.2kg。ショコラは2.6kgで、もう成長は止まりました。
並ぶとショコラがとても大きく見えます。

オレオは強気な性格なので、ショコラにマウンティングされても抵抗して、
気付くと逆にショコラのことを追いかけています(笑)

早く仲良くなってくれるといいなあ。。。

2匹並んでお散歩に行ける日が楽しみです。

1月1日

今年のお正月は、岐阜の実家で過ごしました。
元旦の朝、窓の外を見ると雪が積もっていました。

いつもはくっきりと見える岐阜城も、かすんでいます。

雪が積もる中、みんなで初詣に行きました。
思い出深いお正月になりました。

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年