
2012年 10月 23日 (火) |
< No. 341> |

●●絵本原画展&ワークショップ in 北海道北広島市図書館●●
10月16日(火)〜21日(日)の期間、 北海道の北広島市図書館の『第33回読書まつり』におきまして、 *すまいるママ*絵本原画展を開催させていただきました。
10月21日(日)にはワークショップ 『ハリネズミのパッチワークモビールづくり』の講師もさせていただきました。
北広島市は札幌の隣町。 JR北広島駅のすぐ目の前が北広島市図書館。とても大きくて美しい図書館でした。
ひとりあたりの貸出数が8.99冊と利用率の高い図書館。 9団体約120名のボランティアの方々の努力に 支えられている素晴らしい図書館です!
|
ワークショップ前日にお伺いして、図書館の中を見せていただきました。
ボランティアの方々による飾り付け。チクチクさんがシャボン玉をふいています♪
原画展の入り口には 大きな「チクチクさん」がいました!!
|
|
『ブレーメンのおんがくたい』原画コーナー (ヴィレッジブックス)
|
|
|
33作品同時の原画展ははじめてでした。見応えたっぷりです!
|
|
『はなになりたい』原画コーナー(ヴィレッジブックス)
|
|
10月21日(日)いよいよワークショップの始まりです。 始めにハリネズミが主役の絵本『チクチクさん』を 朗読させていただきました。
|
|
ヒモを通し、目鼻をつけ、 三角に切った端切れをおしりから貼っていきます。 木工用ボンドを使用します。
|
|
端切れのトゲを貼り終えたら、 ビーズやスパンコールで飾り付け。みんな夢中!!
|
|
完成!!なつきちゃん、ともかちゃん、 まゆちゃん、もえのちゃん。
|
わかばちゃん、ひろのりくん、 りょうごくん、いよりちゃんも完成! どれも個性的な色遣い。
|
こたろうくんも完成!
|
かえでちゃん、ゆきのちゃん、 りゅうくんも完成!
|
記念撮影「ちくちく ちくちく ちっちっち〜♪」 午前の会のお友だち
|
|
せ〜の「ちくちく ちくちく ちっちっち〜♪」 午後の会のお友だち
|
|
フィナーレのセレモニーにも参加させていただきました。 「こどもスタッフ」のみんなと「ビリーブ」を合唱しました♪ 一週間に渡る「第33回読書まつり」が無事に終わりました。
懇親会にて。 「みんなお疲れさまでした!こんなに素敵な図書館が近くにあってみんな幸せだね!」
北広島市図書館の皆さまから、心のこもったプレゼントをいただきました。 点字に翻訳した『チクチクさん』の絵本と、手づくりのスタンプです。
点字絵本は、文章だけでなく、 絵のひとつひとつのモチーフもちゃんと点字になっています。 ものすごく時間がかかったことと思います。
|
|
こちらがスタンプのイラスト。(スタッフのかなえさん作) これから絵本にサインをする時に使用させていただきます。
|
|
初めての北海道だったのですが、 やっぱり飛行機を降りた瞬間は、寒かった〜。 だけど、 図書館の皆さまも子どもたちも、とても暖かく、寒さに負けないくらい元気でした。 充実した二日間を過ごさせていただきました。
せっかく仲良くなったみんなと、 慌ただしくお別れしなければいけなくて、とても残念で寂しかったです。 でも必ず!またお伺いさせていただきますね!
ワークショップにご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
北広島市図書館の皆さま、ボランティアの皆さま、こどもスタッフの皆さま、 本当にありがとうございました。
過去のイベントは、左のギャラリーからご覧になれます。
|
|
|
|
|
 |