● back ●


  2008年 8月 31日 (日)

< No. 171 >  



 ●●学研さんの新社屋●●


先日、保育絵本でお世話になっている学研さんの五反田新社屋に行ってきました♪

入るとすぐに(セキュリティ用の)改札があってとても驚きました。未来のハイテクビルのようでした。

なにもかもピッカピカで本当に素敵でした。

この日は保育絵本『よいこのくに』の「きんのがちょう」のお話ページの撮影でした。

撮影も新しいスタジオでとても順調に進みました。

このごろお話もののお仕事が多いです。時間はかかりますが完成した時の達成感はとても大きいです!

出来上がったらまたHPで紹介させていただきます。


  2008年 8月 24日 (日)

< No. 170 >  



 ●●夏だけど雪景色●●


このごろ急に涼しくなって、夏もそろそろ終わるのかなと思うと少し寂しい気持ちになります。

でも実はいま気分はすっかり冬♪

保育絵本「おはなしひかりのくに」1月号を担当させていただくことになり、冬のお話を書かせていただいてます(全36ページの長めのお話です)。

雪景色ってやっぱりむずかしい。

絵本『てぶくろ』でも雪景色を描きましたが、同じようなイメージじゃ面白くないのでいろいろ試行錯誤しています。

今回は冬の寒さのなかにも、布やフェルトのあたたかさを出したいなと思っています。

出来上がるのはまだまだ先ですが、いい絵本になりそうです。

お楽しみに!


  2008年 8月 18日 (月)

< No. 169 >  



 ●●うさぎは「いっぴき」?「いちわ」?●●


*すまいるママ*の絵本にはよくうさぎが登場します♪

絵本の中でうさぎは「いっぴき」あるいは「ひとり」と数えるようにしています。

そんなふうに書くと厳しい読者の方から「うさぎは一羽二羽って数えるのが正しいんですよ」と言われてしまいそうです。

語源は鳥肉しか食べてはいけない時代にうさぎを鵜(う)と鷺(さぎ)と見立てて食べたのが始まりだそう。

その昔はきっと「頭」で数えていたんだと思います。

何が正しいのかを考えるとなかなか答えがでません。

でも、いまのところ絵本の世界ではそのキャラクターにいちばんピッタリな数え方をするのがいちばん正しいと思いながら書いています。

「3びきのこぶた」や「7ひきのこやぎ」のように。

みなさんはどう思われますか?


  2008年 8月 11日 (月)

< No. 168 >  



 ●●もうすぐ・・・●●


暑いですね。アトリエからは毎日入道雲が見えます♪

はなちゃんが「パパみて!くももくもくだよ!」と嬉しそうに教えてくれます。

3年半前に子どもができてから暮らしは子ども中心のものになり、*すまいるママ*の作品づくりにも日々影響を与えてくれています。

現在、お姉ちゃんのはなちゃんは3歳で、やまとは1歳です。

どのくらいの年齢で何が出来るようになるのか?どの時期にどんなことに興味をもつのか。。。毎日子どもたちからいろんな事を教えてもらっています。


そしてもうすぐ待望の第三子が誕生します!

10月誕生予定で、現在すでにやまとが産まれたときよりも大きくなっています。

子どもが3人になったら絵本や保育関係のお仕事がますます身近なものになってくると思います。*すまいるママ*の作品づくりも大きく変わるのかも知れません。


いまは期待と不安で胸がいっぱいです♪


  2008年 8月 3日 (日)

< No. 167 >  



 ●●夏の宿題●●


子供たちに夏休みの宿題が出るように、*すまいるママ*にも絵本やイラストの宿題がたっぷり出たので、大量のキャンバス貼りをしました♪

いつもキャンバスは作品のサイズに合わせて制作します。

ものによって布の厚みや種類をかえながらピンと張った状態のものをつくります。今の時期は湿気のことも考えながら少し強めに張っています。

今回は30枚ちょっとつくりました。9月中ごろまでの宿題です。

夏バテしないようにがんばります!皆さんも暑さに負けないように夏を乗りきりましょう!!